ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
cima
神戸を中心にシーバス・ショアジギ・メバリング・タチウオなど一年中釣りしてます。釣行記以外にもダイビングやマリンジェットの話題なども。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月07日

兵庫突堤でタチウオ(餌釣り) 11.7

6日は夕方、ビール少しを飲んで寝てしまい、日が変わる頃に起きた為に眠れないので出撃。
7日午前1:00位に兵庫突堤へ。

日曜の深夜だけあって車も6~7台くらいでしょうか。結構空いていました。南寄りにポジションとってスタート。


にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
仕掛けはナイロンラインに2号自立電気ウキ。
ウキ下は絡まん棒・サルカン・太めのナイロンハリス・ガン玉を間隔取って2個打ち。
緑のケミ50・直下にヤマシタの遊動2本針。


エサはサンマの切り身。
釣具屋で手に入る餌の中では確実に優位だと思います。経験上、ヒット数が全然違います。

タナは大抵1ヒロ半で始めて問題ないかと。




さて今日は2枚潮になっており風も強くてやりづらい汗
喰い込み重視でオモリはガン玉を2個だけ。こういう時は仕掛けが浮いてくるので少し深め2ヒロ弱まで下げます。


気配はあるけど渋い・・・
時折ぼつぼつと当たりがあるものの、活性が低いのか食いが浅い。



逆風と流れの中投げ返し、コマメに誘いをかけて何とか4尾ゲット。

兵庫突堤でタチウオ(餌釣り) 11.7

気づけば朝焼けが(笑)

5時間もやっとる・・・ガーン

周りを見るともうぎっしり満員御礼です。月曜朝なのに恐るべし兵突・・・



折角なので朝日が出てきてから15分ほどメタルジグ(アフターバーナー)を投げて1本追加して納竿。

兵庫突堤でタチウオ(餌釣り) 11.7




片付けするときに、自分の周りにゴミが有ったらついでに自分のゴミ袋に入れて持って帰るんですが

兵庫突堤ゴミ多すぎ

ちょっとあり得ないくらいにカップラーメンとかアミエビのプラ箱とか餌箱とか空袋とか吸殻とかあるんですけど。

こんなに持って帰れるかい怒

半径2mのゴミだけお持ち帰り。それだけでレジバッグ1個が満タンですタラ~


人が多く、モラルに欠ける嫌なことが多くてここには滅多に来ないんです。うちから車で10分かからない近場の釣り場なのに。
まぁ言っても変わらないんでしょうけどね。昔からだし。


当然ですが良識というか常識有る方も多くいらっしゃいます。


サビキ釣りと太刀魚調査@神戸3突
同じカテゴリー(波止釣り)の記事
 サビキ釣りと太刀魚調査@神戸3突 (2011-07-25 15:59)

この記事へのコメント
僕も兵庫突堤は人多いし汚いしあまり好きじゃないのでたまにしか行きません……。
今年全然釣ってないので羨ましいです!
Posted by masa1110masa1110 at 2011年11月08日 12:54
ウキ釣りはあまりしないのですが、タチウオのウキ釣りはルアーと違って
ウキが沈んでからのやり取りが面白いので結構好きです。

ですが人気あるし、サビキシーズンと被るので釣り場の人の多さにはうんざりですね。
マナーを守ってみなが楽しく過ごせるように各自がほんの少し気をつけてくれれば良いのですが。
Posted by cimacima at 2011年11月09日 10:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
兵庫突堤でタチウオ(餌釣り) 11.7
    コメント(2)