ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
cima
神戸を中心にシーバス・ショアジギ・メバリング・タチウオなど一年中釣りしてます。釣行記以外にもダイビングやマリンジェットの話題なども。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月14日

ルナミス906ML

先の記事で今年最後ショアジギと書いたトコですが、実は13日も朝まずめ行ってました汗

やっぱメジロ釣りたい! んですよねぇ・・・・ウワーン
6-8時半まで投げ倒しましたが、タチウオ1本のみ。

アジもイワシも居ない、漁船もほとんど通りもしません。

漁業者は仲間の情報網と、予測でやはり出航前から解ってるんでしょうね。

しかし釣具店情報には、近くの同じ流れの某所ではその日にブリやらメジロやら青物がたくさん釣れたという情報が。

う~む・・・ まぁ時間帯が書いてないので、そっちは時間違いで時合いがあったのでしょうか。



しかし、これで今年は諦めが付いた気がします。

今年はサバ釣ってから4ヶ月、一番良い時をのがしてしまいましたが、体が資本ですからね。釣りも仕事も。



そういや、去年の夏はペンペンシイラとサゴシが当たり年でかなり釣れた記憶があります。

高水温が続いたせいか、ショアからバショウカジキも釣れましたよ70cm弱ですが。

そん時はブログやってなかったし、「これカジキっすよねぇ!!」と釣具屋に持って行ったら写真撮られたなぁ(笑)

来年はボート借りてやりたいサカナ



さてさて話がソレましたが、本日はルナミスを使ってみようということで、朝まずめに出かけてきました。

6:00~7:00 神戸三突
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ


シマノ(SHIMANO) ルナミス S906ML
シマノ(SHIMANO) ルナミス S906ML



餌釣りの方が3名ほど、ワインダーが3~4名いらっしゃいました。

とりあえずベイトが居るか見てみますが、イワシ、アジの1つも泳いでません。先週からアジ見かけないですね。

ルナミスでバイブ投げようかとも思ったけど、入魂がタチウオってのは何か違う気がするのでコルトスナイパーでジグ投げ。

タチウオが居ないのを確認ZZZ…

ルナミスには11ツインパc3000を。

持った感じはメチャクチャ軽い!です。グリップエンドを持っても先重りしない、どこで持ってもバランスが取れてるのは

グリップの形状とか計算され尽くしてるんでしょうね。




ちょっと疲れてるのか、ダラダラと駄文になってるんで、次の記事でまとめます。

スイマセンガーン







多分今年最後のショアジギ釣行@神戸
兵庫突堤でタチウオ(餌釣り) 11.7
久々のショアジギ@神戸 さて釣果は? 11.2
サビキ釣りと太刀魚調査@神戸3突
ショアジギでツバスとタチウオ@神戸
ショアジギでデカサバとタチウオ@神戸
最新記事
 遠くの〇〇より近くの・・・ (2011-11-21 13:34)
 多分今年最後のショアジギ釣行@神戸 (2011-11-11 11:19)
 兵庫突堤でタチウオ(餌釣り) 11.7 (2011-11-07 10:10)
 久々のショアジギ@神戸 さて釣果は? 11.2 (2011-11-02 08:53)
 久しぶりの更新ですが内容は無いよ (2011-11-01 14:29)
 サビキ釣りと太刀魚調査@神戸3突 (2011-07-25 15:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ルナミス906ML
    コメント(0)