ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
cima
神戸を中心にシーバス・ショアジギ・メバリング・タチウオなど一年中釣りしてます。釣行記以外にもダイビングやマリンジェットの話題なども。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月21日

遠くの〇〇より近くの・・・

最近仕事疲れてランガンする気力ゼロのcimaです。



深夜釣行しないぶん朝早く目が覚めるので、もっぱら近所の堤防で朝タチウオ狙いのみ。

小一時間一本勝負。

日が出てから30分~1時間で大体5本は取れます。

もう11月後半なのにね。




朝タチウオ、僕のオススメは神戸港3突、神戸大橋寄り沖向きにメタルジグをキャスト。

そこは沖に帰る彼らの通り道になっており、またポーアイとの間が水道を作っているので常に流れがあって良いです。

ベタ底狙いで、そこそこ遠投が必要なのでワインドだと厳しいです。




「シーバス?え、神戸港から出てる客船の名前?」

ってくらいに遠ざかってますが、




そうです。





「遠くのシーバスより近くのタチウオ」











・・・ボチボチ頑張りますガーン



にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ







多分今年最後のショアジギ釣行@神戸
久々のショアジギ@神戸 さて釣果は? 11.2
ショアジギでツバスとタチウオ@神戸
ショアジギでデカサバとタチウオ@神戸
同じカテゴリー(ショアジギ)の記事
 多分今年最後のショアジギ釣行@神戸 (2011-11-11 11:19)
 久々のショアジギ@神戸 さて釣果は? 11.2 (2011-11-02 08:53)
 ショアジギでツバスとタチウオ@神戸 (2011-07-14 09:26)
 ショアジギでデカサバとタチウオ@神戸 (2011-07-12 09:40)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遠くの〇〇より近くの・・・
    コメント(0)